【9月運営報告】ブログ開設4ヶ月目の収益とPV数

ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

こんにちは、みわぱんだ(@miwapanda)です。

このブログも5月23日に開設してから、4ヶ月が経過しました!


記事をたくさん更新することはできていないのですが、ここまで続いているのも、このブログを読んでくださっている皆さんのおかげです。

わたし
わたし

ありがとうございます!!感謝!!


過去の運営報告はこちらから☟



スポンサーリンク

スポンサーリンク

【運営報告】ブログ4ヶ月目の収益とPV数

【9月】の運営報告

では、発表します。ブログ開設4ヶ月目の収益とPV数は、

・PV数:約4,040

(合計約14,600)

・記事数:4記事(合計40記事)

・グーグルアドセンス:NZD約1.7ドル

        (合計5.2ドル)

・アフリエイト:9円(合計38円)
↑何もしていません。

こんな感じになりました!


9月は、1ヶ月のPV数が過去最高を達成!!
嬉しい4000pv超え!


9月の記事PV数ランキングTOP1は、


この記事、ブログ開設をしてからの1日の最高PV数第1位を獲得しました!

普段は、30〜40ほどのユーザーが、このブログに訪問してくれるのですが、


この日はなんと!

210ほどのユーザーが訪問してくれました!!


そのわけは、、、、


自分で【ブログ更新】のツイートをしたところ、同じくNZ在住のフォロワーであるMayumiさんに紹介していただいたからです!!

私の分と合わせて、80以上のいいねと20以上のリツートをしていただきました!

この数字、私にとってはバズです!!とても嬉しかったです!


普段は、30〜40人ほどのユーザー訪問が、その日は210人ほどのユーザーが訪問してくれました!!

わたし
わたし

初めてのバズ体験♡



ツイッターの返信にも、

『いい記事ですね』

『次の観戦時に使わせていただきます!』

『これ欲しかった!!』と書いていただき、嬉しさMAXです!!

協力してくれたKiwi旦那にも、記事の評判を伝えるとても喜んでいましたΣd(゚∀゚d)

先月(8月)との比較

8月と比較してみてみましょう。

・PV数:+860

(8月約3,180 / 9月約4,040)

・記事数:±

(8月4記事 / 9月4記事)

・グーグルアドセンス:NZD 約+1.7ドル

(8月強制停止/9月約1.7ドル)

・アフリエイト:−2円

(8月11円 / 9月9円)

 

悲劇のアドセンスアカウント強制一時停止については、後ほど触れます。


自分なりの考察

記事更新とPV数について

8月同様、9月も4記事しか更新できなかったことは反省しています。

4記事しか更新できていないけど、PV数を増やすことができたのはよかったです!


記事を更新していなくても、過去の記事に検索流入で訪問してくれるユーザーさんがいらっしゃることが嬉しいです。

わたし
わたし

『ブログは、資産だ!』って意味がわかり始めてきました。



4記事しか書けなかったのは、バタバタと出掛けることが多くまた、その滞在先にwifi環境がなかったからです。

しかし!

wifi環境がなくても、記事作成の準備はできることに気付きました!←(遅)


今まで、Wifi環境がある場所でネットをつないで記事を書いていました。


でも、Wifi環境がないときは、メモなどに記事の構成を作っておいて、あとはそれをコピペして、見出しや画像などを貼って更新すれば良いんですよね!!

やっと気付きました!!

わたし<br><br><br>
わたし


きっと効率の良い人は、そうしているはず!

実は、バズった【ラグビー観戦で使える英語フレーズ】の記事も、この方法で作成しました!

グーグルアドセンスについて

8月に起きた悲劇については、こちらをご覧ください。


ってことで、9月中旬に復活したグーグルアドセンス の広告。


9月のグーグルアドセンスの1日の平均収益は、NZD0.24ドル

9月の1日の最高収益は、NZD0.77ドルでした。


振り込み額まで達成するのは、いつになるのやら。って感じですが、頑張ります!

スポンサーリンク

最後に

ブログを開設したのが、5月23日。

グーグルアドセンスに合格したのが、6月12日。

グーグルアドセンスアカウント一時停止が、8月15日。

ブログ開設して合計PV数が1万PVを越えたのが、8月26日。

バズり初経験をしたのが、9月27日←NEW

1ヶ月のPV数過去最高4000pvを超えたのが、9月30日←NEW




次は、どんな記念日が待っているか楽しみです!!


8月のQueenstown旅行でのネタをまだ書けていないので、頑張って書きます!


これからも、わたしが書きたいと思う記事を書くことで、だれかの役に立ったり、面白いと思ってもらえたり、追体験してもらえたり、クスっと笑ってもらえればいいなと思っています。




最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o゚3゚b)b


ブログランキングに参加しています。

クリックで応援していただけると、嬉しいです!よろしくお願いします(人゚∀゚*)

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

人気ブログランキング

↑カテゴリ別にたくさんのブログを読むことができるのでオススメです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました