どの料理が一番好き?〜国際結婚したKiwi家族に聞いてみた〜

国際結婚

こんにちは、料理するのが大好きなみわパンダ(@miwapanda)です。

今回は、私が作るご飯の中でどのご飯が一番好きか私のKiwi家族に聞いてみました!

旦那と旦那ママ、旦那パパにトップ3まで選んでもらったので、紹介します!

夕飯の献立に悩んでいる方、ちょっといつもの献立ルーティーンに飽きてきた方、参考になるかもしれません(笑)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

簡単に家族紹介

簡単に私の家族を紹介します。

旦那ママ…週3日チケット会社で働いています。

72歳なのですが、かなりアクティブでして買い物と旅行が大好き。つい最近も約6週間のクルーズ旅行とヨーロッパ旅行に行って帰ってきたばかりです。

息子たち(旦那と旦那兄)のことをとにかく愛しています。私のことも本当の娘のように、可愛がってくれています。

旦那パパ…退職して、一日中家でまったりしています。

好きなTV番組は、『The Chase』というクイズ番組です。優しいのですが、ちょっと皮肉がまじった発言をする天邪鬼なところもあります。

見た目は、スキンヘッドのハルクホーガンです。

旦那…かなりのLEGOマニア。収集癖が尋常じゃない。

でも、優しくて包容力のある旦那です。

日本語の勉強を毎日していて、最近は簡単な漢字を読めるようになってきました。

お仕事は、ペインター。ペンキが乾くのを待つことに慣れていたこともあり、プロポーズから約6年も私のことを待ってくれました♡

ちなみに、家族みんな背が高いんです。旦那が190cm、旦那ママが178cm。旦那パパが187cm。

そして、そこに159cmの私。ホビットと呼ばれています(笑)

お、忘れちゃいけない!愛犬のゼブちゃんもいます。私と旦那の取合いをしております。

浮気現場に遭遇した瞬間の写真がこちらです。

こんな、愉快な家族と住んでいます。

国際結婚した我が家のご飯事情

家族揃ってご飯を食べるのは、夕食のときだけ。旦那ママが仕事から帰ってくるのが、17時半なので、私が料理するときはその時間に合わせて支度をします。

週末や私が外出している時は、旦那ママが夕飯を担当。

旦那ママが作るのは、典型的な家庭料理だと思われるローストポークとマッシュポテトにミックスベジタブルが盛られたワンプレートのこんな感じのご飯です。

私が作るときも基本的にワンプレートです。洗い物が少なくて助かります。

ちなみに、この家には炊飯器がありません。私以外の家族が、あまりお米が好きじゃないので、めったにお米は出しません。出すとしたら、カレーライスや寿司を作るときぐらいです。

私自身がどうしてお米が食べたくなった時は、サトウのご飯をチンして食べています。

と、前置きはここまでにしましょう。

それでは、ランキングトップ3の発表です!

スポンサーリンク

旦那ママが選ぶ好きなご飯

第3位 チキンスイートコーンスープ

第3位は、チキンスイートコーンスープ!!

日本食というより、中華ですね。中華料理のお店にある定番メニューで、鳥肉と玉ねぎととうもろこしが入ったスープです。

子どもも好きそうな優しい味。Take awayのお店の味を真似してつくってみたら、『お店のより美味しい!』とお褒めのお言葉をいただき、第3位にランクイン!!

第2位 餃子

第2位は、餃子!!

ちょっと私的に予想外でした。だってまだ1回しか作ってない(笑)

画像は、友達を呼んで餃子パーティーをしたとき。

洋風の料理には絶対にないニラとにんにくの匂いが食欲をそそりますよね。

ただ、1人で中の具材から作り始めると余裕で2時間ぐらいかかります。前回は大量に作って冷凍して保存しました!

今度、また作ってあげようと思います!ってか、もしやそれを狙っての催促の第2位なのかもしれません(笑)

第1位 焼きそば

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_7413-225x300.jpg です


旦那ママが選ぶ好きなご飯、第1位は焼きそばでした!!

香ばしいソースの味がたまらないみたいです!月1ぐらいで作ります。

アジアンショップで買ってきた豚バラやミックスベジを入れて、簡単に出来上がるので作る側としても楽チンです!

ちなみに、持ち寄りパーティのときに持って行ったことがあるのですが、かなり人気でした!時間をあまりかけずに、大量に作って持って行きたいときにオススメです。

旦那ママの好きなご飯は、中華っぽいのが多い!!

旦那パパが選ぶ好きなご飯

第3位 チキンスイートコーンスープ

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2527-225x300.jpg です

第3位は、まさかの旦那ママと同じ、チキンスイートコーンスープ!!

旦那パパ、本当にこのスープが大好きなんです。あるとき、夕飯の時に作っておいたスープ。お鍋の半分以上残っていたはずなのに、翌朝には全部なくなっていました。ビックリして旦那パパに聞いてみたら、『美味しくて、夜食に3回もお代わりしちゃった』と言われたことがあります。

その件から、このスープを作るときは大きめのお鍋を使うようにしています!

第2位 たまごサンドイッチ

第2位は、たまごサンドイッチ!!

キューピーマヨネーズ様様です!!キューピー様、ありがとうございます!

だって、ゆで卵作ってつぶして塩胡椒して、キューピーマヨネーズ入れて混ぜるだけですもん!!(笑)

このたまごサンドイッチ、初めて作ったときから旦那家族の大好物になっております!旦那パパだけでなく、旦那や旦那の兄、その娘ちゃんも大好きなサンドイッチです!

海外のマヨネーズと日本のマヨネーズって違いますよね?

私は、高いけどキューピーマヨネーズを買ってしまいます。だって、美味しいですもの。

もし、海外在住の方でたまごサンドイッチを作ったことない方がいたら、キューピーマヨネーズでぜひ作ってみてください!

第1位 ハンバーグ


旦那パパが選ぶ好きなご飯第1位は、ハンバーグでした!!

ひき肉が安いときに絶対に作るハンバーグ。デミグラスソースにしたり、トマトケチャップをかけたりしていただきます。

旦那パパが選ぶご飯は、全部子どもが好きそうなメニューでした!

スポンサーリンク

旦那が選ぶ好きなご飯

第3位 ハンバーグ

第3位は、ハンバーグ!まさかの旦那パパの第1位とだだ被り。

隠し味などは特にありません。クックパッド様で検索して良さそうなレシピで作ってます(笑)

ちなみに、旦那が第3位にしようかとても悩んでいたのは照り焼きチキンでした。

第2位 とんかつ

第2位は、とんかつです!!

ちなみに、このブログを書いている今晩の夕飯もとんかつでした。しかも、今週2回目!

豚肉が安いのをスーパーで発見すると、旦那が勝手に買い物カゴの中に入れます。作るのは、簡単なのですが、なにせ油を使うのでその処理がいつも大変だなって思ってます。

とんかつの付け合わせって言ったら、やっぱり千切りキャベツ。スライサー様様です(笑)

第1位 とりの唐揚げ

旦那が選ぶ好きなご飯第1位は、とりの唐揚げ!!

旦那、好きすぎてもはや自分で作れるようになってしまうほどです(笑)

みなさん、唐揚げと言ったら、鳥のどの部位を使いますか?もも肉?それとも胸肉?

私は、もも肉で作りたい派なのですが、旦那は胸肉の方が好きみたいで我が家で作るときは胸肉になりました。

下味をつけて、揚げるのですが、揚げてる最中に味見をしすぎて夕飯前にお腹いっぱいになってしまうことが多々あります。

旦那の好きな料理は、牛肉・豚肉・鳥肉と全て肉料理でした!!

スポンサーリンク

最後に

私のkiwi家族の好きなご飯ランキングトップ3をそれぞれ紹介しました!

大して凝った料理を作っているわけではありませんが、やっぱり『美味しい!』と言って嬉しそうに食べてくれる人がいると作り甲斐がありますよね😋

国際恋愛や国際結婚された方、海外生活している方のご飯が気になります。

みなさん、どんなご飯作ってるのですか?私自身、夕食の献立のルーティーンにそろそろ飽きてきてしまったので、みなさんの献立をぜひ参考にしたいです。

よかったら、このTwitterのリプで教えてください(人゚∀゚*)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o゚3゚b)b

旦那ママが作るご飯や、ニュージランドのご飯についてはこちらの記事をどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

クリックで応援していただけると、嬉しいです(人゚∀゚*)よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

人気ブログランキング

↑カテゴリ別でたくさんのブログを読むことができるので、オススメですよ!

コメント

  1. いそ より:

    お腹すくー

タイトルとURLをコピーしました